2008年01月24日

中国からきた検索サイト「百度」

百度(Baidu)昨日のニュースで中国の検索サイト「百度」(Baidu)が日本でサービスを開始したと聞いて早速使ってみた。
何でもメッチャ早って話です。



 
百度(Baidu)でtabbon検索
"tabbon"での検索結果は...
おお〜っ!す、すげぇ!
1,270件、0.026秒でした。
ちなみに




Googleでtabbon検索Googleは
1,880件、0.19秒。






Yahoo!でtabbon検索Yahoo!は
1,640件、0.56秒。
という結果となりました





検索の速さは噂どおりメチャ早って感じですね。
検索件数は精度がモノを言うのでなんとも言えませんね。
と言うことは百度の検索精度が高ければ(中国では成功した理由は検索精度)乗り換えの価値ありですね。
IEの画像でお分かりのように私はGoogleを愛用していますが、検索の精度が悪い時はYahoo!使ったりMSN使ったりしてますが、また1つ選択肢が増えたと言うことでユーザにとっては喜ばしいことですな。
posted by tabbon at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ネット:その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。