今週は1週間、こいつにやられました。
会社のパソコンで前から調子がおかしかったのですが、とうとう年明け初日に立ち上がらなくなってしまったのです。
ちょうど、昨年の暮れにそろそろ対処しないとヤバいなと思い。年明けの宮崎旅行の最中にパソコン工房に立ち寄りHDDを購入したとこでした。まさにギリギリセーフ(でもないか...)。
なんとかデータは取り出して再インストール。アプリケーションをインストールしてほぼ終わりに近づいたところでこのメッセージ。(T_T)
「OK」を押すと再起動して立ち上がり時に「DDEML.DDL」、「MCICDA.DRV」、「WINASPI.DLL」などが古いファイルに書き換わったとか言われてその後「EXPROLER.EXE」のページ違反でウンともスンとも。何回か(10回以上はやったでしょうか...(>_<))再インストールしてみましたが何れも同じ症状。しかも出るタイミングが全て違います。もちろんただアホみたいに同じやりかたではないですが...WMPを疑ってみたり、IEを疑ったみたり、当然、レジストリのバックアップを戻してみたり...全て玉砕。(T_T)
そして行き着いたのがこのページ。
結論として選択したのはVIAチップセットのWindows相性問題。結局、M/Bを購入(CPU、MEMも買いました)することに...
クレバリーeShopにて発注した(前だったらアキバへGO!だったのに)ので来週火曜日には届くことでしょう。あーなんだったんだ。この1週間。○| ̄|_