2007年11月10日

サンキューカット

サンキューカット鹿児島にUターンして4ヶ月、いい加減髪の毛がうっとうしくなってきたので今日は髪を切ることにしました。いい床屋さんを探すのがめんどくさかったので、目に付いたサンキューカットへ行きました。神奈川にいた時はもう23年通った床屋さんだったので「いつもの通り!」で済んでいたのですが、今日はそういきません。「えーと、刈上げして、頭の上は立つくらい短めに」といって散髪が始まりました。
途中、長めなので「もっと短くでいいです。」と言って更に短く刈り込んでもらいました。しかし、まだ私が思っているより長めなので「まだ短くしてください」と言うと「これ以上、短くすると分け目が・・・髪型が・・・」とか言ってやりたがりません。「ま、いいか、安いし、また来月切れば」と思い、そのまま終了。なんか髪型変かなと思いましたが、セットとかしないし、早く帰って髪洗えばちゃんとなるだろうと店を後にしました。
家に帰りシャワーを浴びて洗面台の前に立ってビックリ!(@_@;)
なんと右側と左側の側面の刈り方が違うし、刈り上げたとこもガタガタの髪型になっているではないですか!えぇ~っ、そりゃないよぉ~いくら1,000円だからと言ってこれは酷すぎる。
かみさん曰く「きっと会社に言ったら、奥さんに刈ってもらったの?って言われるよ。どー見ても素人仕事だよ」だって。ホントその通り。
1,000円は魅力的だけど、もう行きたくないな。今までは4,200円だったけど高いのはそれなりの理由があるって事を身をもって体験しました。orz
posted by tabbon at 11:00| Comment(0) | 日記:その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。