2007年07月06日

引越し Part3

鹿児島に到着してから2日が経過しました。今日は引越しの荷物が入る日でした。
荷物が入る前に買い物やネットワーク配線を済ませておこうと計画していましたが、遅々として進みませんでした。特に買い物は実際荷物が入らないとスペースとかが分からないので決められないのと事前リサーチ不足。ネットワーク配線は屋根裏に入っての作業がほとんどで家の構造が良く分かっていないので構造を調べるだけで日が過ぎてしまったのです。○| ̄|_

 梅雨の真っ最中なので雨が心配されましたが、運び込み終了まで雨は降らず、その後15分ほどしてから大雨が降りました。ギリギリセーフ!ってとこかな...
荷物が入ったので早速テレビの配線をするも映らない。砂の嵐だ。(-_-;)
神奈川と鹿児島じゃチャンネルが違うか...チャンネルサーチするもやはり砂の嵐。何回かやってるうちに電源が落ちた。((+_+))
ん!?電源を入れると電源は入るが映らない。いや映らないどころか砂の嵐もない。壊れた?あーもー12年使ってるし、寿命かなぁ〜と思いかみさんに液晶テレビ購入の相談をしたが、引越しの保険でなんとかならないかと言われてしまった。いいチャンスなのになぁ〜チェッ!引越し屋さんに電話すると2日後に引越しでの故障か確認に行きますとの事。これでテレビ周りは2日間片付かない...ま、いいか住むのは来週(7/12)からだしね。
posted by tabbon at 20:22| Comment(0) | 日記:家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。