ノートは前から欲しかったのですが、こんな重量級のノートを買うつもりは全然ありませんでした。しかし、なんか見たとき比較的キレイなことと、12,800円でCPUがCeleron1.5GHz、メモリ256MBということでついつい物欲に負けて購入してしまいました。(^_^;)
実はいつもの銭湯に入った帰り夕方に購入したのですが、確か昼間見たときは「BIOSパスワードロック」って書いてあった気がします。夕方でよかったのかなぁ〜?残りものに福ありか?電源は家に転がっていた19V2.6AのものでOKでした。またアキバでAC電源探して歩き回るのを覚悟していましたがラッキーです。BIOSがOKだったので、20GBのHDDを接続してみます。
その後、FDDドライブのネジ(バッテリーの左側2個のネジ)を外し、FDDドライブをズラして外します。
あとは、FDDを乗っけてネジで止め、バッテリーを戻します。
ドライバー類は富士通のホームページから落とせます。
最初にも書きましたが、
CPU Celeron 1.5GHz
Mem 256MB
でこの価格はお得だったかなと思います。
さらに、WindowsXPのプロダクトシールも貼ったままでしたよ。
しかし、買ったはいいけど何に使おうかなぁ〜 (^^ゞ
【関連する記事】