2009年10月04日

今日のハプニング

田舎の運動会はお重弁当を持っていってお昼を食べるのが昔から定番です。しかし、昔とは違い今はスーパーやお惣菜屋にお重を持って行き、詰めてもらうのが主流?になりつつあります。しかも、運動会の会場まで当日配達してくれるんです。
そんな中、我が家もご他聞に漏れず、今年は昨年出来たお惣菜屋(運動会シーズンは初めて)に依頼しました。このお惣菜屋はコロッケおいしくて以前から時々利用していました。
さて、今日のハプニングなんですが、お昼になってもお重が届かない。12時が過ぎて、携帯に「もう少しで行きます!」って、おいおい!まだ、店でてねぇんかい!
でも、今日の運動会やはり人数が多いせいか時間がお昼を過ぎても午前の部が終わっていなかったのでまだ良かったのですが、とうとう午前の部が12:30頃終わってしまっても配達に来ない。他の依頼した人たちも怒り出してブーブー。かみさんが、別の場所に到着したとの情報をゲットし、走って行くと渡されたお重は我が家のではない。確認を取るともうお店側もパニックっていてもーいいです。って感じでそのお重をもってきて食事にありつけた。しかし、もう時間は13:05。娘の集合時間は13:15。そりゃ、話もできないくらい慌しく食べさせて午後の部へ送り出しました。
で、非常に不満の残る出来事でしたが、持ってきたお重の中はすべて出来たてって感じでおいしかったです。コロッケなんか揚げたてホクホクって感じで。惜しむらくは時間が守れなかったこと。あと1時間早く配達が出来ていれば...大満足だったのに...
そして、お重が我が家のものではなかったので戻しに行くと、今日の御代はお返ししますとのこと。ラッキー!本来ならば話そこまでなんですが、我が家は来週、息子の運動会が控えております。「来週、今度はちゃんとお昼前までに配達して頂けるんなら、返金は良いので来週お願いします。」と再注文しました。
あまり、こういったことが起こるとそこは2度と使わないのですが、味が良かったのと、失態を全額返金と言う真摯な対応をしたので再チャンスと言うわけです。さて、来週はちゃんとお昼前に配達できるかな?出来なければ3度目はありません。
posted by tabbon at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記:家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。