現場の応援と言うことで現場のお手伝い。今日のお仕事は先日検査ミスで納品していまった商品の開梱、検査、再梱包です。
午前中ちょっとやって、午後から外注のパートさんがお手伝いに来ました。そこで、私がやっていた作業の前半部分をパートさんにやっていただくことにしました。
その作業と言うのが検査済みの商品を箱詰めして梱包する作業。その箱詰め部分をお願いしました。箱詰めと言っても粘着テープで張ったりする作業も含むので慣れないとラインが止まってしまいます。そこで私は仏心を出して「梱包が間に合わないときはそのまま流していいよ」なんて言ってしまったのです。
すると、最初のうちは一生懸命やっていた彼女はそのうち私の作業の様子を伺い、私のところで詰まっていると梱包を全部やるが、私がスムーズにこなしていると梱包を半端で流し始めるようになったのです。
そうです、「私が遅かったら手伝ってね」がいつの間にか「あなた大変そうだから手伝ってあげるね」式に変わっているではありませんか!
ものの30分位の間に立場逆転です。(>_<)
女のしたたかさをみた瞬間でした。てか、自分しっかりしろよ!って感じですかね...
でも、そのパートさん驚くほどに昔の彼女にそっくりだってので許してあげました。(藁)
【関連する記事】